美容皮膚科宝塚ヒルズクリニック

072-759-1632

ブログ

#083 よもやま話し~サクラとSNSと集客について

みなさん、こんにちは。

サクラのつぼみも膨らみ、ちらほら咲きているところも多くみられるようになりました。
宝塚市雲雀丘は、平野部よりも2,3度気温が低く、
今日明日は寒の戻りもあって、もう少し先になりそうですね。
いったん咲いてしまうと後は無常に散るのみ。
そんなことならこのまま咲かずにつぼみのままでいてほしいなあ、なんて思うのは僕だけでしょうか。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ところで、久しぶりによもやま話、というか、
今回は少し長いつぶやきにお付き合いください。

みなさん、SNSってやっておられますよね。
Twitterとか、Facebookとか、Lineとか。
僕も個人的には少しだけやっています。

ビジネスの世界でも、
HPやブログをSNSにリンクさせて集客力アップにつなげていくやり方は、今や常識です。これからはもっと重要視されてくるでしょうし、画期的なツールもどんどん出現していくでしょう。

しかし、あまのじゃくな僕は、その流れに乗ることに疑念を感じています。

『院長ブログ』の最初の投稿でも触れましたが、もともと目立つことが嫌い、自分を表現するのが苦手な性格で、できればクリニックもひっそりとやりたいと思っていました。でも商売はそんなに甘くないので、クリニックを宣伝し、少しでも院長としての僕という人間を理解してもらうために、やむを得ず始めたという経緯があります。
僕のブログなんて人目につかずにひっそりと消えていってもかまわない、いまでもそう思ってやっています。

でも、予想に反して、ブログは大いに集客に貢献してくれました。
ブログの威力、すさまじいです。
ウルセラのキャンペーンなんか告知すると、いつも数日で埋まってしまいます。
今では全国から、時に海外からもご来院頂けるようになりました。
本当にありがたいことです。

よし、ブログで一定の効果が出た。
じゃあ、経営者としてその先にどんな戦術をとるべきか。

その一つが、前述のSNSとのリンクなのでしょうね。

リンクさせることで露出度が爆発的に増えます。クリニックをどんどんアピールしてさらなるお客さんを呼び込み、収益アップにつなげる。経営者なら当たり前の発想だと思います。

しかし、僕にはそんな考えは全く湧き上がってきません。
実際にクリニックの開院に合わせてFacebookページも立ち上げてはみましたが、更新は一回きり、今ではこのありさまです。せっかく覗きに来ていただいた方には本当に申し訳ないのですが、よほど何かなければ、今後も更新することはないかもしれませんね。

   まるでやる気のない当院のFBページ。みなさま、どうかお許しくださいませ。

きれいごとかもしれませんが、今の僕には、地味に地道に進んでいくことしか考えていません。

『栄枯盛衰』

一旦ブームに乗ってしまえば、何をやってもうまくいくはずです。手法がうまく当たればそうなれるはずです。美容業界に限らず、2号店、3号店、と拡大路線をひた走り、気がつけば立派な経営者となり富と名声を手にすることができるでしょう。

しかし、ブームには、必ず終焉がきます。
偉大な経営者に限らず、当院のような零細クリニックにも必ず終わりが来ます。

下り坂に来た時にどうするか。
いかにダメージを少なく、周りに迷惑をかけずに引くことができるか。

僕は、臆病にもそんなことばかり考えています。
『ウサギとカメ』なら、僕は間違いなくカメですね。それも、相当ドジでノロマで臆病なカメです。
いつまでのつぼみのままで、なかなか咲かないサクラ。

でも、それでいいんです。

たとえ小さなクリニックでも、
みなさんとざっくばらんにおしゃべりをしながら、ああでもないこうでもないと考え悩みながら施術をしている方が、僕には合っています。

開院時から掲げているように、『宝塚ヒルズクリニック』はいつまでも隠れ家的存在として有り続けたいなあと思っています。ほかのクリニックさんのことなど全く関心がないし、僕には業界の常識なんて関係ないし、業界に群れることなくに常にお客さま目線で、市場価格よりはるかに安い金額でいい治療を提供したい。
それでも、ちょっと流行ってきて天狗になりかけたら、自分で己の頭を思いっきり叩き割ってやるくらいの、常にそのくらいの冷静で、精神的な余裕を持ちながら過ごしていきたい。

開院してから4度目の春を迎え、
これから満開を迎えるであろうサクラをながめながら、そんなことを考えています。